| 解説 |
MOB | Mobile Objectの略で、本来はネット上のキャラクター以外のもの(NPC)をさす言葉。 転じて敵モンスターのことをさすのが一般的な使い方。 このゲームは元がMMORPGということもあり、MOB=モンスターという認識のようだ |
POW/パワー | MOBの攻撃力。サイコロの目に対応しており、上段をPOW1 下段をPOW2と言う |
POW1型 | ダイスの比率が POW1:POW2=4:2、5:1というようにPOW1に偏っているMOBのことをPOW1型(MOB)と言う。 又、POW1に偏ったMOBと、ナイフ金の指輪などPOW1に偏った強化アイテム/スキルを入れたデッキを POW1型デッキと言う |
POW2型 | ダイス目の比率がPOW1:POW2=2:4、1:5というようにPOW2に偏っているMOBのことをPOW2型(MOB)と言う。 又、POW2に偏ったMOBと、アンティペイメント、シューズなどPOW2に偏った強化アイテム/スキルを入れたデッキを POW2型デッキと言う |
均等型 | ダイス目の比率がPOW1:POW2=3:3のMOBを均等型(MOB)と言う。 この型のMOBはHP/ACが高く、防御に秀でたモノが多い。 |
爆弾勝負/山札勝負 | 終盤、山札が切れてからの駆け引きのこと。 ※このゲームでは山札がゼロになると引かなくてはならないカード1枚につき プレイヤーに500ダメージを与える爆弾がプレゼントされる。 勝っている試合でも 終盤カードを使い過ぎると この爆弾によって負けてしまう事が多い |
貫通 | 爆竹爆発、ストリップアーマー、(アーマーブレイク/紛失)など攻撃時のバトルスキルで防御MOBを破壊し、プレイヤーに攻撃を通すこと。 ※使用例:爆竹貫通、ストリップ貫通 ※コンボ例:フロストダイバー>挑発>(アイテム強化)>爆竹爆発 |
シールドコンボ | シールドチャージ+洞窟堀りorハーフガードのコンボ。 防御ターン(準備)に撃つことができる=相手のMOBを見てから撃てる為、非常に強力。 |
Wパチンコ/ダブパチ | パチンコ+ダブルスキルのコンボ。 各3枚ずついれると、500×6=3000ダメージ。速攻デッキと組み合わせるパターンが多い。 |