ノービス/ソードマン/アコライト/マジシャン/マーチャント/シーフ/アーチャー


オリジナルデッキ投稿




あなたを殺して、私も死ぬわ!−剣士用

(2006-05-06 15:52:59 (土))



動機はネタ。一応普通のデッキとして使えます。



Mob 18

ホロン3 ファブル2

斧コボ1 マリンスフィア2

剣ゴブ2

リムーバ1 オークウォリア1

彷徨う者2 ごつみの1

アサルトタートル1 レイブオルマイ1

ダークイリュージョン1



Item 4

マインボトル2 レザジャケ1 ガレット1



Skill 8

盾防御2

ポリン爆弾2 心中3 ストリップアーマー1



心中が使いたかっただけです。

やたらと心中します。あなたを殺して、私は生きるわ。

DIでも躊躇なくポリン爆弾で突っ込みます。爽快です。勝率約5割。


ガチ速攻

(2006-04-11 12:57:48 (火))



どうせ速攻デッキなぞ、盾防御やら狩りやらの職スキルには鎮圧され、

ちょっとデッキを低コスト域に対応されるだけで削りきれなくなります。

それが偉い人には分からんのですよ。



そんな事は置いといて、

速攻の中でも割合勝率が良さそうな物を選んでみました。



・ムカー 3

・団子童子 2

・デニーロ 2

・ゼノーク 3

・リーフキャット 1



・同等の力 3

・ポリン爆弾 1

・爆竹火薬 1

・ストリップアーマー 1

・ダブルスキル 3

・パチンコ 3

・ファイアーウォール 3

・一騎当千 2

・富裕 2



所詮は速攻デッキなので勝率はたかが知れてるのですがね。

後このデッキの場合は同等の力にダブルスキルをかけるケースが

意外とありますので使い方にはご注意を。



後は速攻デッキの常識程度の話ですが、

・相手の手札のモンスター枚数は常に確認。

・防御時焼殺で常に敵の頭数を減らしていく。

ぐらいを気をつけておけばいいですかね。


死体デッキ(防御型)

ken? (2006-04-03 18:19:17 (月))



・モンスター

ムカーx3

団子童子x3

フリルドラx3

アサルトタートルx3

ゴートx3

チュンイーx3

・アイテム

シューズx3

・スキル

サイレンスx2

ドーピングx2

死体盗掘x3

マインドコントロールx2



死体デッキというと、大きくわけると2タイプあるかと思います。簡単に言うと、攻撃ターンで使っていくか、防御ターンで使っていくかですね。

こちらは防御ターンで使うタイプの、一例を示したものです。



攻撃ターンで使うタイプは、それだけではいらないモンスターを壁にされてしまうだけなので、伝染病や休養といったカードで補助してやる必要があります。こちらのタイプの方がおそらく見かける機会が多いかと思います。

防御ターンで使うタイプの場合は、数で押すだけなので、相手側の伝染病、捕虜交換、さらにはシールドコンボといったスキルカード群に弱いです。また効果変更後の休養だとデスのついたモンスターに使いにくいという点があります。そういう意味ではサイレンスの使い方が肝になりますね。

2枚あるドーピングはグローブ米などを相手しやすくなるHP増強の点と、デスを消す使い方の両方があります。捕虜読みで耐えるといった使い方も可能ですね。マイコンはFWでもなんでも構わないです。ダブルスキルで死体を増やしにいくのも手。

モンスター配分は1:3:6型を採用。アイテムはチュンイー+ゴートの維持でも出せ、アイテムがついても6コストを出せるように配慮した形です。


汁茶デッキ

サントリー? (2006-04-01 17:37:14 (土))



スキル(10)

洞窟掘り      *3

シールドチャージ  *3

盾防御       *3

シャッフル     *1



モンスター(17)

ラフレシア     *3

マーティン     *3

マミー       *2

ブティット(地)  *3

エンシェントワーム *3

ゴート       *2

深淵の騎士     *1



アイテム(3)

ブローチ      *3



出来るだけ毎ターン1枚ずつカードを使う。

使えなければ捨てる、出来る限り2枚以上使わないようにする。



勝ちパターン

あらかじめシルチャ、洞窟掘りをセットしておき防御ターンにMOBにブローチをつけてシルチャを撃つそして攻撃ターンに大きめのMOBをセットし、相手に2枚以上のカードを使わせてデッキが無くなるのを狙う。

相手にHPの高いMOBがいない場合、防御時に5or6コスのMOBを出し、攻撃時に4コスのマミーかブティットを出し、場を制圧する。


18「金」デッキ

朝の人? (2006-03-28 05:54:18 (火))



タロウ 3

ムカー 2

ドロップス 2

マリオネット 2

ヒドラ 2

ソヒー 2

ペノメナ 2

ドリアード 1

ジルタス 1

チュンイー 1

月夜花 2



金の指輪 3

うさぎのヘアバンド 1



ストリップアーマー 3

アーマーブレイク 1

覗き見 1

爆弾設置 1





金の指輪でプレッシャーをかけつつ、ストリップ貫通を狙います。

壁モンスの少なさが難点。


対剣士デッキ(構築途中)

(2006-03-12 00:31:28 (日))



ホロン3(盾防御を無駄遣いさせる要員)

ロータージャイロ 2(時間稼ぎ)

ルード 1(>ω<)

ダスティネス 2(アタッカー)

ビボルダー 3(壁要素を持ちながら死亡に期待)

ソヒー 2(軽く壁)

グランペコ 2(要)

デリーター空 2(要)



とげ 1(相手アタッカーのPOW2とHPを近づけて弱化)

ゼロピー 3(相手の弱化)



自害 2

地震 2

飛行 1

同等の力 1

濃霧 1

ダブルスキル 1

アイテムブレーク 1



特にシールドチャージ対策。

シェイキングがあった場合に空回りさせるための飛行系デッキでもあります。

また飛行で統一していると地震が非常に使いやすいのです。

剣士系の場合は洞窟→シールドチャージを狙いたくなるので歩行系が多く、

なおさら狙いやすいです。

またPOW1POW2にある程度以上の強さが必要なので自害が有効のようです。

(剣士側がチュンイー使い出したら泣けますが・・・)



カード資源に恵まれればもっとよいデッキが組めるのですが、

たたき台として出してみます。


HP1000貫通(ネタ系、マジ)

(2006-03-11 00:31:19 (土))



2枚:ジャンクポッド(壁+貫通要員

2枚:エンシェントワーム(貫通要員

3枚:オークウォーリア(壁+準貫通要員

2枚:フリルドラ(壁

2枚:スタイナー(序盤の壁

3枚:プパ(序盤の壁

3枚:ミミック(序盤の壁

モンス17枚



2枚:ブローチ(主力強化

2枚:グローブ(主力強化

アイテム4枚



1枚:フロストダイバー(貫通補助、複数用途

1枚:シールドチェンジ(貫通

2枚:スプリットアーマー(貫通

1枚:シャッフル(サーチ

2枚:パワードレイン(主力除去+主力保護

1枚:ブラッドアロー(主力除去

1枚:アイテム強化(ブラフ、ひっかけ

スキル9枚





HP1000のモンスをシールドCH>スプリットAMで無理矢理貫通して、ダメージを与えるネタデッキです



手順

ジャンクポット、エンシェントワームにアイテムを付け、ACを強化

適当なモンスを1、強化モンスを2に置いて攻撃開始

AC以下のHPで受け止めに来たモンスを、シールドチェンジ>スプリットで貫通



相手がHPが500以上で雑魚モンスと主力モンスを場に並べている場合が狙い目です

アイテム強化を使うと、ほとんどの場合雑魚モンスでブロックしてくるので^^;

プレイイングスキルがなさそうな雰囲気でアイテム強化を使うのが、○



貫通以外はひたすら防御に回り、攻撃時にモンスを設置することはしません

貫通を2回決めて勝利するデッキなので、貫通チャンスを逃さないのがポイント



負けそうな爆弾勝負などをひっくり返すことに楽しみを感じるデッキで、2度目はありません^^;

基本的に無警戒なので、貫通自体はかなりの確率で決めることができます

自分が使った感じでは、思ったよりも勝てるデッキでした(あくまで、思ったよりも^^;





追記

アイテム以外はショップに在庫があるカードにしてみました(アイテムもそうしたかったorz

アンコや在庫ありから入れ替えたり、アイテム数を調整する要素はたくさんあります^^

勝率をあげるには、貫通ネタ用のカードを減らし、貫通ネタをスパイスとしてデッキを組むとよいと思う


シーフ POW1型

bagrag? (2006-03-10 04:10:59 (金))



15/5/10



ゴブリン(槌) 2

ワイルドローズ 2

ダスティネス 1

ピエール 1

ポイズンスポア 1

ベアドール 1

ペノメナ 2

キラーマンティス 2

半漁人 3



ナイフ 2

金の指輪 3



死体盗掘 2

シューティング 1

休養 1

武器交代 2

砂ばらまき 1

捕虜交換 1

クリティカル 1

タグ 1





アンコ多くてすいません orz

半漁人はガラパゴで代用可



スキルの種類が多く初心者には向かないですが、カードが揃う頃には楽しく戦えるデッキです



ポイント

・アイテムはどのmobにつけても有効な上、相手がPOW2型なら下手なアイテム着けれられる前に押し付けても良い、武器交代もしやすくなる

・シューティングは手札のmobに使うのが基本、場のmobに使うなら休養やタグをあわせて使うと良い

・死体盗掘で呼び出したmobはアイテムを付けづらいが、休養があれば一緒に戻るので問題ない

・死体盗掘は防御フェイズに使い、攻撃フェイズには休養で戻すか、捕虜交換でうまくいけばmobを奪えるし最悪でも相打ちに出来る

・バトルスキルは使わなくても1つはセットしておくと、相手が勘違いして得をすることもある

・低コストmobはゴブリンとワイルドローズ各2枚の4枚しかないため、いざというとき守りの数合わせとして出来るだけ取っておく、特に序盤以外で攻撃フェイズには出さない





・弱点としてすべてのmobがPOW1に偏ってるため、煙幕やコピーに弱い


Assulto−剣士用

(2006-03-09 14:55:32 (木))



殴り倒し型デッキ(非速攻)

Mob 15

ホロン3 ファブル2

ドロップス1 タラ2

クリーミー2

ファミリア1

彷徨う者2

BldKni1 ハイオーク1



Item 3

バーサクPOT1 レザジャケ2



Skill 12

パチンコ3 ダブルスキル1 トルネード1

ポリン爆弾1 挑発1 爆竹2 バーサク1 ウォークライ1 シェイク1



メインデッキ晒し。

速攻ではありませんが、序盤はモンスターを並べてできる限り削り。

あとは爆竹とパチンコで削ります。勝率約4割。



定義によっては速攻に当てはまりますが、10ターン以内で決まったことは2回くらいしかありません。


シーフ用初心者向けデッキ一例(カウンター型)

ken? (2006-03-09 04:50:45 (木))



・モンスター

プパx3

団子童子x3

ワイルドローズx1

ビタタx1

フリルドラx2

オークウォーリアx3

キラーマンティスx2

ガラパゴx3

・アイテム

ノービスアミュレットx3

・スキル

ヒールx2

武器交代x2

砂ばらまきx2

煙幕x1

ポリン爆弾x1

休養x1

現在ショップで在庫があるコモンで組んでみた一例です。

初心者用ということで、趣向を凝らした形ではなく、あくまで基本形の紹介という形になります。

相手の大型は武器交代、砂ばらまきを使って処理してやりましょう。

レベルがあがるにつれて、ショップで品切れのカードや、

Lv制限のあるカードも手に入ってくると思うので、デッキを強化していってください。

一応砂ばらまき+煙幕でコンボが使えるので、チャンスがあったら狙ってみるといいですね。


最大枚数追求デッキ & 相方

c? (2006-03-07 06:04:15 (火))



結論:趣味のデッキです。



ドリアード変身 3

死体盗掘 3

スティール 3

スキルチェンジ 3

(スキルチェンジの生贄) 3

ダブルスキル 3

モンスター 12





相方デッキ



ダブルスキル 3

ドリアード変身 3

アイテム 24



理論上可能なだけのデッキです。

これを体現できたSSを見れれば満足なのですが。


FRBA大会向けおすすめデッキ

フィアレーテ? (2006-03-05 23:20:24 (日))



06/3/3現在でのFRBA大会にむけてオススメの一品

なお、新たなFRカードが出ると参考程度にしかならないので注意



ポリン1      マスコット

サベージベベ1   序盤強打狙い&アンティ用

スネイク1     対ルナなど900HP対策&壁

プパ3       壁

ゼノーク2     でかい壁 ロッカーもうけとめられます

ルード2      中盤の戦力&ザコ潰し

グリンブルスティ1 攻撃時専用アタッカー

ゾンビ1      必須アタッカー 

マンティス1    名アタッカー

大口蛙2      壁&ソードつけて特攻役

メガリス1     主力 アンティつけるとさらに○

ノビスアミュ1   各種につかえる安定強化

アンティペイン1  パワー2強化+若干の持続

ソード1      壁用モブ向 カウンター撃破に○

とげのエラ2    必須 守備の要 

休養2       必須 アイテム付き瀕死モブ回収用

弱体化1      HP400以下モブ粉砕に

アイテムブレーク2 必須 特にトゲエラ破壊がオススメ

ヒール1      休養までの場つなぎに

ハイディング2   隠し味 

爆竹爆発1     急襲用



敵の攻撃に耐えながらアイテム強化していき、瀕死になれば休養で回収。

休養のHP回復効果で多少なら攻撃を直接受け、次に反撃も可能。

そして運頼みになりますがハイドはまれば強いです。



より確実性をますなら、ポリン、ハイドを抜き他のにしましょう。


BAデッキ例:『初心者講習デッキ v1.0』/投稿者:c 時期:2006.2.20

入門者用BASICデッキ

(2006-03-05 04:16:28 (日))



ゲームを始めたばかりの入門者の方にはこちらがオススメ。





ポリン3穴埋め

ルナティック3安定

ロッタフロッグ3安定

スボア3安定

ロッカー3アタッカー

ファミリアー3穴埋め

いも1持続

コットンシャツ3持続

ノービスアミュレット3安定

ナパームビート3除去

ヒール2持続



バトルスキルを入れず極力簡単な構成にしました。

まずは攻撃時スキルと防御時スキルの使いどころを覚えるところから始めた方が良いでしょう。





この後は順次お好みでナイフ、中毒、パワーアップ、ハイディング等に入れ替えてみて、自分なりのデッキを作っていくのが面白いでしょう。


バランス型除去中心デッキ-弓手用

R? (2006-03-02 07:58:20 (木))



ゴブ槌3序盤攻撃

カニ2序盤壁

ハンターフライ3中盤攻撃

サスカッチ2壁、装備攻撃

銃奇兵3攻撃

マインゴーシュ2主にサスカッチ

ノービスアミュレット2主力に

ナパームビート1攻撃時削り

ブラッドドレーン2回復+削り

狩り1回復

挑発1削り

トラップ3仕留め

煙幕1カウンター

ファイヤーウォール2削り

くもの巣の罠2対飛行





序盤は槌やカニで耐えつつ攻撃。狩りでHP増加。

中盤以降が勝負。

守備時は基本的に削り→トラップorくもの巣。

場合によってはキャラクターに直で食らってもトラップで削る判断も必要。

当然トラップが読まれると痛い。

飛行MOBの多いデッキ相手だとちょっとツライ。

強化されたMOBも直で削るので倒しやすい。

爆弾勝負に持ち込んでも回復の差で勝てるかも?



※関連:デッキ未整理置き場


当ページ内におけるラグナロクTCG及びネットマーブル内へのリンクの扱いは

著作権表記(C)Copyright since 2004 CJインターネットジャパン


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS